Lorem ipsum

ミニマリストなフリーランスエンジニアの雑記です。

技術・テクノロジー

“ Tutorial: Using TDD with Riot+mocha+chai ” をやった

Tutorial: Using TDD with Riot+mocha+chai - vitoMd という、riotを題材にしたTDDのチュートリアルをやったのでメモを残しておく。 自分は普段とくにjsをゴリゴリ書いているわけではないのだけれども、フロント(特にjs)に興味があり、最近話題になった記…

リーダブルコードを読み終えた

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック 少しずつ読んでいただけで、通読はしていなかったのですが、最後まで読み終えました(15 章は流し読みですが)。 リーダブルコードに載っている内容は、おそらく「これができるこ…

prototypeと__proto__

function MyClass() {} var obj = new MyClass(); において、MyClass.prototypeとobj.__proto__の参照オブジェクトが同じ、という関係。 __proto__はECMAScriptの仕様にはなく、JavaScriptの独自実装。 正直全然理解できていないので、ここらへんに関しては…

QiitaでのContribution数によるユーザーランキングを表示するサイトを作りました

タイトルにあるように、QiitaのContiribution数でユーザーをランク付けしたサイトを作りました。 ※現在更新を停止しています。

【Kindle】翔泳社の50%OFFセールで技術書を3冊買った

【50%OFF】翔泳社全点セール 800 タイトル以上 翔泳社の電子書籍が Kindle にて 50%オフで買えるということで、気になっていた技術書を 3 冊買った。 セールは 2016 年 2 月 25 日までということなので、もしかしたらもう少し購入するかもしれない。 以下、…

anyenvに移行

手間取ったので雑な記録を残しておく。 rbenv, pyenv, plenv, phpenv から anyenv への移行 - memo.xight.orgを参考に移行しようとしたところ、rbenv を読み込んでくれなくてかなり焦った。 どうやら自分で設定しないと元から入っている rbenv を読み込んで…

体感時間で自分が人生においてどれくらいの割合まで来ているかを可視化するWebアプリを作りました

Time of Life | あなたの人生の体感時間

Qiitaでストックしている記事をはてなブックマークにブックマークするWebサービスを作りました

stock2bookmark ちょっとした思いつきでWebサービスを作ってみました。 よかったら使ってください。

Railsチュートリアル(第2版)をほぼやり終えた感想など

先週の金曜日頃、Rails チュートリアルの第 2 版をほぼやり終えた(11 章の演習やってない)ので、やってみて感じたことなどをまとめておきます。 対象読者について このチュートリアルですが、チュートリアルという名前の割には読者を選ぶと思うので、どう…

Vim風のキーバインドが使えるchrome拡張機能「Vimium」で表示されるリンクのスタイルをカスタマイズした

以前、友人に教えてもらった、chromeでvim風のショートカットキーが使えるようになる気持ち悪い拡張機能をついに今日から使うことにした。 調べてみると、vim風のショートカットが使えるようになる拡張機能はわりとあるようだけど、今回は人気のある「Vimium…