Lorem ipsum

ミニマリストなフリーランスエンジニアの雑記です。

Kindle Paperwhite Wi-Fi ホワイト キャンペーン情報なしを購入した

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー(第 7 世代)、Wi-Fi 、4GB、ホワイト

Kindle 端末は前から購入しようと思っていたのですが、結局買っていなかったので買いました。

一応、ちょっとだけ使ったのでその雑感を書いておこうかなと思います。

続きを読む

Qiita User Rankingに、集計対象ユーザーの総コントリビューション数を表示する機能をつけました

f:id:y_temp4:20161202070057p:plain

※現在サイトを停止しています。

特定の技術に強い組織を知ることができます - Qiita Blog という記事を見て思いついたので実装しました。

2016年12月2日現在、Qiitaのユーザーの総コントリビューション数は3574667です。あくまでコントリビューション数です。総いいね数/ストック数ではありません。また、紹介記事でも触れていますが、集計結果には若干の誤差が生じています。ですので、この数値は目安としておいていただけると幸いです。

ちなみに、アドベントカレンダー期間でのこれまでの総ストック数/いいね数は Advent Calendar - Qiita から確認できます。毎年、かなり増えていっていますね。

自分は今年もアドベントカレンダーに参加する予定です。まだ参加していない方は、ぜひ参加しましょう!

Advent Calendar 2016 - Qiita

エンジニアになったら意識したい立ち居振る舞い:HRT

お題「エンジニア立ち居振舞い」

自分はまだ学生で働いていない立場ですが、せっかくなのでエンジニアとして働くようになったらこういったことに意識したい、と思うことを書いておきます。

HRT

エンジニアに限った話ではないかもしれませんが、自分はTeam Geekの「HRT」という考え方が好きで、これをきちんと取り入れて働きたいな、と思っています。

HRTは

  • 謙虚(Humility)
  • 尊敬(Respect)
  • 信頼(Trust)

を表します。

特にこの中でも、自分は「謙虚」になることに重点を置くべきだと考えていて、これは自分が謙虚じゃないからです。

自分の知っていることは周りも知っていて当然、と思うことはよくあります。それなのに、自分が知らないことには甘いという・・・。これは明らかに謙虚さが足りておらず、自分が傲慢な証拠だと思います。

自分はどちらかというと自信家ですが、自信を持つことと傲慢であることは紙一重だと思います。

謙虚になるためにはどうすればいいのでしょうか?いくつか方法はあると思いますが、自分が意識しているのは

  • 素直でいること
  • 自分が「これは当たり前だ」と思ったら、一度考え直すこと
  • 決めつけないこと

です。

例えば、SOFT SKILLSには「テクノロジーに対して頑なな態度を取るな」という章があります。

 私たちの大半は、ただ知っているからという理由で特定のテクノロジーを崇める態度を取るようになってしまう。これは問題だ。自分が選んだものは、可能な限りで最良の選択だと考えたくなるのは自然の勢いであり、逆のことを言われると侮辱されたような気分になりがちなのだ。何が最良かについて、十分に情報を得た上で最良の判断を下せるほど、世に出ているすべてのテクノロジーを十分に知り尽くすことはおそらくできない。そこで、私たちは自分が知っているものを選び、それが一番いいんだと思い込む。人生は難し過ぎてそれ以外の生き方は選べないものだ。

 しかし、このような行動は、人にもともと組み込まれている自然なものであるとともに、破壊的かつ制限的なものでもある。自分の経験だけが根拠となっている信念に独善的にしがみつくと、同じ信念にしがみついている人々だけと結び付き、その他の人々を毛嫌いしがちだ。同じ考えが何度も繰り返して循環するコミュニティに自分を押し込めてしまうのである。私たちは成長を止める地点に到達してしまう。何しろ、答えはもう見つかっているのだから。

 私も、オペレーティングシステムやプログラミング言語、さらにはテキストエディタなどにまで宗教的な態度を取って、キャリアのかなりの部分を費やしてしまった。今はより良いものがあることも知っている。最良だと思うのテクノロジーをひとつ選び、ほかのものはそれよりも劣っていると考える必要はないのである。

自分もわりと技術に対して好き嫌いをする傾向があったのですが、あまりそれは良くないことだな、と思うようになりました。

「当然これは〜だ」「これは当たり前だ」というふうに思ったら、一度立ち止まって「本当にそうかな?」と考えるようにします。そうすることによって、当たり前だと考えていたことが実はそうではなかったことに気がつけます。

さいごに

他にも意識すべきエンジニアの立ち居振舞いはいくつもあると思いますが、とりあえず自分はこれが大切かな?と思ったので書いておきました。

このお題、いろんなエンジニアの方の考え方が集まっていて面白いですね。ついつい読んでしまいます。見ていると、自分よりも周りのことを意識して行動しているエンジニアの方が多い印象を受けます。自分もそういったエンジニアになりたいですね。

お題「エンジニア立ち居振舞い」 - はてなブログ

AnkerのLANアダプタを購入した

これまでは PLANEX Gigabit USB3.0 対応 LAN アダプタ (MacBook 対応) UE-1000T-U3 という商品を使っていたのですが、ハード的に完全に壊れてしまったので、新しい有線 LAN アダプタを買いました。

新しく買ったのは Anker アルミニウムユニボディハブ LAN アダプター USB 3.0 RJ45 ギガビットイーサネットアダプタ 10/100/1000 Mbps という商品で、以前購入したものより少し高かったのですが、また壊れたら嫌だったのでこれにしました。

ちなみに、壊れた商品を買ったのは約1年半前でしたが、毎日のように使っていたので、壊れても仕方ないとは思います。

新しく買った商品ですが、つなげたらすぐ動く、というレビューとは裏腹に設定が少し必要で、公式ページでドライバを入れたりして ようやく動きました。

何にせよ、新しい有線 LAN アダプタを入手できて一安心です。まぁ、今後は USB Type-C が主流になっていくと思うので、これを使うのも短くなるかもしれませんが・・・。

はてなブログでトップを記事一覧にする機能がほしい

キャンペーングッズは欲しくないのですが、ひとこと言いたいので書きます。

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーン! いままでも、これからも、あなたの毎日を書き残そう - はてなブログ

続きを読む

アカウントがハックされた

昨日、ログインした覚えがないのにログイン通知が Google から来て、全く覚えのない県から Windows でアカウントがログインされたとの通知が来てすごい焦った。

すごい焦って、急いでパスワードの変え方調べて、シュッとパスワード変えた。

パスワードを変更または再設定する - パソコン - Google アカウント ヘルプ

知らなかったんですが、パスワードを変えても通知が来て、親切だなと思った。

これからは気をつけたい。

業務用のグラスフェッドバター5kgを購入して切り分けて食してみたので感想書く

完全無欠コーヒーのグラスフェッドバターなんですが、一個分の250gあたり2500円くらいと高いので、業務用を購入することにしました。

完全無欠コーヒーを毎朝2ヶ月飲んだのでその感想と作り方を紹介する - Lorem ipsum

で、つい先日このグラスフェッドバターを実際にコーヒーに入れて飲んでみたので、それまでの経緯とかをご紹介しようと思います。

グラスフェッドバターの価格について

Amazon | グランフェルマージュ バイオ・グラスフェッドバター 無塩 250g | グランフェルマージュ | バター 通販

グランフェルマージュのグラスフェッドバターは250gで、だいたいですが2500円くらいするのでちょっと高いです。

一応3つとか、まとめ買いでも購入できるのですが、それでも高いので業務用を購入することにしました。

Amazon | 業務用5kg フォンテラ社グラスフェッドバター | フォンテラ社 | バター 通販

5kgで約一万円です。普通にグランフェルマージュのものだと、250gを2500円として計算すると五万円ですね。全然違います。

どれくらいで消費できるのか?

写真取ったのでのせておきます。

正面

f:id:y_temp4:20161001185604p:plain

斜め

f:id:y_temp4:20161001185420p:plain

500mlペットボトルの炭酸水との比較

f:id:y_temp4:20161001185510p:plain

すべて消費し終えるまでの期間ですが、だいたい一日20g使うとして5000 / 20 = 250日、約8ヶ月です。

自分はほぼ毎日飲むので、8ヶ月も保つのは結構うれしいです。

保存方法について

切り分けて小分けにしました。

自分は20等分したのですが、それで切り分けるのに約2時間かかりましたね・・・。かなり疲れました。

包丁を温めて切るのですが、力もそれなりに加えますし、腕がきつかったです。

ただ、後半はわりと切り分けるコツがつかめてきたので、次に切り分けるときはもう少し時間を短縮できそうです。

グラスフェッドバターの味について

で、最近ようやく残っていたグランフェルマージュのグラスフェッドバターがなくなったので、この業務用のグラスフェッドバターを使い始めたのですが、気になる味は・・・正直、グランフェルマージュの方が良かったですね。

若干、油っぽさがこっちのほうが強いような気がします。ちょっと高望み?な気もしますが、値段もこちらのほうがかなり安いですし、これからも業務用のグラスフェッドバターを使っていこうと思います。

pyenv (anyenv) が原因で出るbrew doctorのwarningを消した

alias brew="env PATH=${PATH/${HOME}\/\.anyenv\/envs\/pyenv\/shims:/} brew"

を足した。

phpenv入れてる時brew doctorしたら出るWarning消した - Qiita あたりを参考に色々いじった。

ただ、自分はこれ以外にもPATHの設定(書き方)が場所によって適当だったりして最初動かなかったので、解決までに無駄に時間がかかってしまった。今後は気をつけたい。

rmtrashを入れた

brew doctor で出るwarningを消そうとしていたら、どうやら消す必要のないファイルを消していたっぽいのですごく焦った。

一応元に戻せたのだが、今後rmを使うのが不安になったため下記の記事を参考にrmtrashを入れた。

必ずやっておく設定、rmコマンドを「ゴミ箱」機能に置き換える方法 | Macとかの雑記帳

ただ、これが最適解なのかどうかわからないし、「自分はこうしている〜」みたいなのがあればぜひ教えて欲しいです。

糖質制限による睡眠の質の低下と戦う ~ 少しでも眠れるようにする3つの方法 ~

そうだったのか!糖質制限で理想のカラダになれる理由 - Lorem ipsum

だいたい2016年の9月頭から糖質制限を始めているのですが、明らかに変わった、と感じることがあります。

それは、睡眠の質が下がった、ということです。

昼食や夕食後の眠気はなくなったのですが、糖質制限を始めた後は夜に寝る時間が長くなってしまい、困っていました。

糖質制限で眠れなくなる?

「糖質制限 睡眠 質」とかで検索してみると、糖質制限と睡眠の関連について書かれた記事がいくつかヒットします。

その中で気になるのは、むしろ睡眠の質が上がった、不眠が改善されたと言っている人が多いというものです。

一つ事例を挙げると、以下の記事の方は睡眠時間が少なくなっても平気になったようです。

【糖質制限】ダイエット効果だけじゃない! 実践してわかった“スゴいメリット”5(2/4) - mimot.(ミモット)

ところが、糖質制限を始めてから、1日4時間の睡眠で問題なくなりました。もちろん、昼食に炭水化物を食べさえしなければ、昼間に眠気がくることもありません。

うらやましい・・・。

(中略)一つ、糖質制限者の中でよく言われているのは、ダイエット効果にともなう、睡眠時無呼吸症候群の軽減です。睡眠時に、脂肪の重さのせいで、上気道が狭くなり、呼吸が詰まって安眠が妨げられるケースがあります。

なるほど、これは納得できますね。ただ自分は糖質制限を始める前から太ってはいなかったため、脂肪の重さがどうのこうのというのは関係なさそうですが・・・。

逆に睡眠時間が長くなる、という人も多いようで、自分は完全にこのタイプです。また、プチ糖質制限をしている友人も睡眠時間が長くなった、と言っていました。

睡眠の質を上げるために意識してやっていること

それでは、自分が少しでも元の睡眠時間に戻せるようにやっていることをご紹介しようと思います。

グリシンを寝る前に飲む

グリシンをご存知ですか?

グリシンは睡眠の質を高めると言われているアミノ酸で、例えば以下のような商品が睡眠の質を上げる、ということで有名らしいです(もちろんグリシンが入っています)。

Amazon | 【Amazon.co.jp 限定】 ファイン グリシン 3000 ハッピーモーニング 30日分(30包入) イノシトール ビタミンB1 ナイアシン 配合 | ファイン(FINE JAPAN) | アミノ酸

ただ、少し調べると原料をそのまま摂ったほうが安上がりでいい感じっぽいので、原料の方を購入しました。1kgもあるので結構長持ちします。

Amazon | 国産原料、国内生産のグリシン1kg 【3gぴったり計量スプーン付き】 | リッチパウダー | アミノ酸

というのも、グリシンはたいてい3g摂取することが推奨されており、これ以上摂っても意味がない、と言われているからです。1kgあれば約1年も保つことになりますね。

ただし、3gというのはあくまで目安、という考え方もあります。

自分は量を変えて少し様子を見ましたが、今のところ睡眠前にプロテインと一緒に5g程度摂るようにしています。

糖質制限中でも安心して飲めるプロテインって? - Lorem ipsum

追記

最近では、睡眠の質の低下に以下のサプリで対抗しようとしています。

常用しているサプリメントまとめ【随時更新】 - Lorem ipsum

体を動かすようにする

多少ではありますが、体を動かす量を増やすように心がけています。

やっぱり、一日中座ったままだと全く体を動かさないことになりますし、疲れないので、夜も眠くならないです。

まぁ、これは睡眠のという面ではあまり関係はないかもしれませんが、疲れていないと寝付きが悪くなる分、気分的にあんまり寝れていないような感覚があります。

特に意識しているのは徒歩で移動する、ということです。スポーツとかで運動できなくても、徒歩で移動すれば多少は体を動かすことになるのでいいかな、と思っています。

昼寝をしない

糖質制限をしていても、すごく疲れたり、糖質を摂ってしまった後は眠くなります。

そんなときに少し寝てしまうと、夜寝れなくなるので最悪でした。

しかも、起きる時間などのリズムが崩れることにより、頭痛になってその日が潰れることもあったので、どれだけ眠くなっても日中に寝ることは絶対しないようにしています。

睡眠時間の変化

最後に、睡眠時間の変化の推移を書いておきます。

まず、糖質制限を始めた直後あたりは、一日9時間から10時間くらい寝ていた気がします。ちょっと長いですね。

最近、グリシンを飲んだり体を動かすようになってからは、一日7時間半くらいになりました。特に、グリシンが効いたかな、と思っています。

今後も様子を見つつ、糖質制限を続けていこうと思います。